株式会社バロー様
大森の径における貴重種保全
大森の径の植生について
バロー可児物流センターでは、開発当初より貴重種の保全に取り組んでおり、人材育成センターから大森の径沿いにはシデコブシやヒメカンアオイをみることができます。エスペックミックでは、その生息地である雑木林やシデコブシの生育する明るい湿地環境の周知や適切な管理について協力をしています。

大森の径雑木林

シデコブシの生育する沢筋

大森の径 散策マップ
大森の径は、周囲を「里山エリア」や「雑木林エリア」に囲まれた自然豊かな場所です。「里山エリア」では岐阜のエドヒガン桜の銘木やカキツバタ園、「雑木林エリア」では湧水湿地を横目に沢沿いをトレッキングできます。
バロー憩いの小径周辺の貴重種
可児物流センター周辺の貴重種保全区域には、様々な稀少動物、稀少植物が残されています。

シデコブシ
モクレン科 モクレン属
環境省・岐阜県絶滅危惧Ⅱ類:VU

トウカイコモウセンゴケ
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属

ヒメカンアオイ
ウマノスズクサ科 カンアオイ属

キキョウ
キキョウ科 キキョウ属
環境省絶滅危惧Ⅱ類:VU

サギソウ
ラン科 サギソウ属
環境省絶滅危惧Ⅱ類:VU

ミミカキグサ
タヌキモ科 タヌキモ属
岐阜県準絶滅危惧:NT